野池を守る会
渥美半島の野池を守る会の掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
ボランティア
ゴミ拾い
釣り
[
釣り
]
スレッド一覧
◇
グッチ財布販売 [2chbag.com]
(0)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
次のページ》
全221件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
8月4日清掃活動
投稿者:
たけし
投稿日:2013年 8月13日(火)08時38分10秒
返信・引用
暑い中清掃活動お疲れ様でした。変則の第1日曜日なのに参加してくれたメンバーのみなさんありがとうございます。おかげさまで短時間で作業することができました。ゴミの量も思いのほか少なかったです。でもなぜかビールの空き缶があったりします。水場ですので事故がおきなければいいのですが。
次回は9月15日になります。よろしくお願いします。
またこの日は地元のお祭になります。夜には花火があります。また花火を見ながら一杯やりたいと思っています。よかったらどうぞ。
7月21日清掃活動
投稿者:
たけし
投稿日:2013年 7月28日(日)07時19分16秒
返信・引用
メンバーの皆さん清掃活動お疲れ様でした。ここはしばらく清掃できるエリアがいつもの半分くらいになる感じですね。まあゴミが出る場所は清掃できる範囲の中がほとんどなのでゴミの量はいつもどおりな感じです。缶やペットボトルが減るだけでかなり量が減るとおもいます。なかなかポイ捨てって減らないですね。
次回8月は変則で第一日曜日の8月4日になります。もう来週の事なのでお忙しいとは思いますがよろしくお願いします。
6月16日清掃活動
投稿者:
たけし
投稿日:2013年 6月24日(月)07時28分5秒
返信・引用
6月16日清掃活動お疲れ様でした。また私は参加できませんでした。すいません。ここはあいかわらず水際にゴミが落ちているみたいですね。風通しのいい場所なのでどこからか飛ばされてくるんでしょうね。でも地道にゴミ拾いしていきましょう。これから暑くなってくるので水分補給を忘れずに。
次回は7月21日になります。よろしくお願いします。
5月19日清掃活動
投稿者:
たけし
投稿日:2013年 5月30日(木)06時40分58秒
返信・引用
遅くなりました。5月19日清掃活動お疲れ様でした。今回は久しぶりな場所の清掃となりました。ゴミの量はたいした量ではないんですが明らかに釣人のゴミがあるのはよろしくないですね。釣人でも誰であってもゴミは持ち帰ることを習慣にしていきましょう。
次回は6月16日になります。よろしくお願いします。
今週末の木崎湖ツアー参加のメンバーさん達頑張って楽しんでいきましょう。
4月21日清掃活動
投稿者:
たけし
投稿日:2013年 4月25日(木)23時24分45秒
返信・引用
先日は強風の中清掃活動お疲れ様でした。ここでの清掃でまさかのゴミの少なさでした。ちょっと前まで花見シーズンだったので掃除されたのかもしれませんがそれでも少なかったです。いつもこうならいいのにと思います。
清掃終了後、毎年なら花見のはずだったのですが花のかけらもなく予想通りの葉見となりました。しかも強風。寒い中お疲れ様でした。
次回は5月19日になります。よろしくお願いします。
3月17日清掃活動
投稿者:
たけし
投稿日:2013年 3月29日(金)07時03分6秒
返信・引用
遅くなりました。3月17日清掃活動お疲れ様でした。この時期のこのエリアにしてはゴミが残ってる感じですね。冬場の風で飛んでくるゴミはある程度はあきらめるしかないですね。地道に回収していきましょう。私はこの日インフルエンザで一週間倒れてました。朝昼の温度差がある時期なので体調管理をしっかりしていきましょう。
来月は4月21日になります。毎年午後から花見?葉見?です。花ないだろうな・・
よろしくお願いします。
第6回 しみんのひろば
投稿者:
たけし
投稿日:2013年 3月 2日(土)22時56分37秒
返信・引用
メンバーの皆さん「第6回 しみんのひろば」お疲れ様でした。今回はパネル展示の内容に手を加えてちょっとつっこんだ内容にしてみました。これが思いのほか反応がよく、立ち止まって読んでいく人がけっこういて、これまでになく好感触でした。ですがこれだけで満足せず展示内容を現実にできるように頑張って活動していきたいと思います。
次回は3月17日になります。よろしくお願いします。
1月20日清掃活動
投稿者:
たけし
投稿日:2013年 1月31日(木)08時31分53秒
返信・引用
メンバーの皆さん今年最初の清掃活動お疲れ様でした。年末に清掃してないことや冬で草が枯れたところにあったゴミが見えるようになったことで少しゴミが多かった感じでした。石油ストーブが捨ててあったんですが、ここまでわざわざ捨てにこれるなら資源センターに持ち込むのもたいしてかわらないはずです。おかしな所に苦労して不法投棄していく人達の気持ちが理解できませんね。
次回は第4週日曜日の2月24日 「第6回 しみんのひろば」 に参加します。10:00~15:00田原文化会館になります。よろしくお願いします。
謹賀新年
投稿者:
たけし
投稿日:2013年 1月 4日(金)11時46分21秒
返信・引用
あけましておめでとうございます。
今年も清掃活動はもちろんいろいろとよろしくお願いします。
12月9日 年末大掃除
投稿者:
たけし
投稿日:2012年12月26日(水)17時24分20秒
返信・引用
大変遅くなりました。メンバーのみなさん年末大掃除お疲れ様でした。今回は7ヶ所まわってトラック1台分のゴミを回収することができました。久しぶりにまわれた場所にはあきらかに不法投棄な物がありました。まだこういうの捨てる人がいるんですね。ちょっと不思議です。ただ今回は資源センターの係員さんの対応がとても親切でした。ありがとうございました。
今年1年清掃活動お疲れ様でした。今年も私が参加した回数が少なくて申し訳なく思っています。それでも皆勤で参加してくださった方もいます。本当にありがとうございました。
来年最初の回は1月20日になります。年初なので午後からミーティングもします。よろしくお願いします。
それではよいお年を。
《前のページ
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
次のページ》
以上は、新着順111番目から120番目までの記事です。
/23
新着順
投稿順