国際空手道 円心会館 掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
スレッド一覧
他のスレッドを探す
スレッド作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全927件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
西高宮道場の年始稽古について
投稿者:
西高宮道場 山本
投稿日:2019年 1月15日(火)18時05分33秒
押忍。
西高宮道場の年始の稽古は今週金曜日からとなっております。
1月18日(金)19:30~21:00
道場生の元気な姿に会えるのを楽しみにしています。
本年もよろしくお願い申し上げます。
12月16日 日曜日 一般部審査会後の打ち上げ兼忘年会について
投稿者:
ゆか
投稿日:2018年12月11日(火)19時26分57秒
申し訳ございません。
打ち上げ兼忘年会の場所の名前が誤っておりました。
正しくは、花ざかり博多駅南店になります。
他は間違っておりません。
よろしくお願い致します。
12月16日 日曜日 一般部審査会後の打ち上げ兼忘年会について
投稿者:
ゆか
投稿日:2018年12月11日(火)18時47分3秒
押忍。
今週の12月16日 日曜に行われます一般部の審査会後の打ち上げ兼忘年会の場所が決定しましたので詳細を含めご連絡になります。
場所
花ばかり 博多駅南店
福岡市博多区博多駅南2-14-9 中村ビル
092-483-7030
日時 12月16日 日曜日
スタート時間 18:00~
予約は、青木でしております。
参加費
大人 3000円
高校生 2500円
中学生 2000円
まだまだ、参加できる方は受け付けてしておりますので私(青木)か周りの黒帯の先輩へお声かけお願い致します。また、黒帯の先輩方は参加できる方からお声かけありましたら私までご連絡お願い致します。
(訂正)西高宮道場の年始について・年末稽古清掃について
投稿者:
西高宮道場 山本
投稿日:2018年12月 8日(土)13時34分9秒
押忍。
2点
お知らせがございます。
①先日ご案内しました年末年始の稽古について
『年始』の稽古を訂正致します。
1月18日(金)から稽古となります。
※公民館行事により11日(金)は公民館が利用できませんでした。
※昨日の稽古でお渡ししたプリントは訂正したものをお渡ししております。
よろしくお願い申し上げます。
②
12月21日(金)の稽古
について
西高宮道場の年内最後の稽古となります。
つきましては、公民館の講堂を雑巾掛けして清掃を行います。
『雑巾1枚』
を忘れずに持たせてください。
少しだけ早めに稽古を切り上げ、皆で道場の清掃を行います。
お手数ですが、よろしくお願い申し上げます。
今年もあとわずかです。急に寒くなってきましたので風邪などひかれないように、元気に今年を乗り越えましょう。
?
一般部特別昇段審査?一般部審査会及び打ち上げ兼忘年会
投稿者:
ゆか
投稿日:2018年12月 5日(水)19時19分31秒
こんばんは。
みなさんご存知かと思いますが、12月15日(土)は20:10~特別昇段審査会を本部道場で行います。
大人の茶帯以上の方は参加可能になりますのでよろしくお願い致します。
また、特別昇段審査会はこの度山本先輩、江藤先輩、俊春が受けます。
次の日の12月16日(日)は、12:00~一般的の審査会が本部道場であります。一般的の審査会後に打ち上げ兼忘年会を行いたいと思いますので、出欠を青木までご連絡をお願い致します。
また、周りの黒帯の先輩方は道場生の方に声かけをして頂き青木までご連絡頂ければ助かります。
今年最後の特別昇段審査?一般的審査会及び打ち上げ(忘年会)ですのでたくさんの方に参加して頂き盛り上がりたいと思いますので、師走の忙しい時期かと思いますがみなさまご参加よろしくお願い致します。
西高宮道場の年末年始について
投稿者:
西高宮道場 山本
投稿日:2018年12月 3日(月)13時45分45秒
押忍。
西高宮道場の年末年始稽古について連絡いたします。
『年内稽古』
12月21日(金)までとします。
『年始稽古』
1月11日(金)からとします。
よろしくお願い申し上げます。
西高宮道場11月の稽古について
投稿者:
西高宮道場 山本
投稿日:2018年11月 2日(金)14時35分12秒
押忍。
いつもお世話になっております。
11月の『西高宮(公民館)道場』のスケジュールを
お知らせいたします。
11月2日(金)
通常通り稽古します。
11月9日(金)公民館行事の為
お休み
になります。
11月16日(金)
通常通り稽古します。
11月23日(祝金)少年部審査会の為
お休み
です。
11月30日(金)第5金曜の為
お休み
です。
公民館を利用させていただいております関係上、今月はお休みが
多くなってしまいます。稽古を楽しみにしている道場生には大変
申し訳ございませんが、ご理解をよろしくお願い申し上げます。
?
全日本大会の祝勝会及び慰労会について
投稿者:
ゆか
投稿日:2018年10月10日(水)09時18分25秒
押忍。
みなさまご存知かと思いますが、先日10月7日の日曜日に大阪のエディオンアリーナで全日本大会が行われました。
それにあたり今週の13日の土曜日に祝勝会及び慰労会を行いたいと思います。
一般部の稽古はお休みになり、少年部の稽古後の20:30から場所は、花ざかり 博多駅南店で行います。
場所の詳細は、下記に記載致します。
会費は、大人 3500円、高校生 2000円、中学生 1500円、小学生 1000円になります。
今週末ということで急になりますが、みなさまご参加よろしくお願い致します。
尚、お店へ人数を伝えなければいけませんので参加できる方は私(青木)か周りの黒帯の先輩方へご連絡をお願い致します。
また、黒帯の先輩方は参加者のご連絡が来たから青木までご連絡をお願い致します。
場所
花ばかり 博多駅南店
福岡市博多区博多駅南2-14-9 中村ビル
092-483-7030
日時 10月13日 土曜日
スタート時間 20:30~
予約は、青木でしております。
参加費
大人 3500円
高校生 2000円
中学生 1500円
小学生 1000円
以上になります。
みなさまお声合わせの上ご参加よろしくお願いします。
本日の西高宮道場の稽古について。
投稿者:
西高宮道場 山本です。
投稿日:2018年10月 5日(金)12時42分30秒
本日の西高宮道場の稽古についてお知らせします。
本日、通常通り稽古を行います。
以下、補足いたします。
25号台風の九州接近の予報などにより、西高宮公民館が19:00より避難所として解放するとの連絡を受けております。
予報では明日の接近ですが、昨今の災害等を受け早めの対応による連絡かと思います。
おそらく、稽古時間中に避難して来られる方はいないとは思いますが、万一、避難者が来られた際については、状況により稽古の中断もしくは中止があるかもしれません。
念の為、お知らせ致します。
西高宮道場の稽古について
投稿者:
西高宮道場 山本
投稿日:2018年 8月27日(月)17時24分26秒
押忍。
西高宮道場(公民館)
今週の8月31日(金)はお休みです。
(第5金曜日及び公民館休館の為)
お間違えの無いよう宜しくお願いします。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順21番目から30番目までの記事です。
/93
新着順
投稿順