北見工大サイクリング部 掲示板
誰でも書き込み自由です!HN使って下さい
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
サイクリング
ロード
クロス
《前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ》
全450件の内、新着の記事から30件ずつ表示します。
水面着陸
投稿者:
ぶんじ
投稿日:2008年 9月 1日(月)20時18分9秒
ららら~
合宿六日目
投稿者:
ぶんじ
投稿日:2008年 9月 1日(月)20時15分10秒
今日は休息日で130キロ~んで、遊佐に宿泊。
海水浴はたのしめたけど、I can not swim.ということで飛びこみできなくて残念。
クリスの華麗な水面着陸をみなさん御覧下さい(笑)
明日はどうなることやら~。
暑い
投稿者:
クリス
投稿日:2008年 8月31日(日)22時36分7秒
ついに晴れた!!しかし本州は…暑かった‥
雨でも晴れでも、本州は地獄です。
明日は海水浴!! になるのか否か!?
合宿五日目
投稿者:
ぶんじ
投稿日:2008年 8月31日(日)21時19分38秒
今日は上越~村上。
晴れ~晴れ~でも暑い
海岸線のアップダウンと向かい風
雨のほうが良かったのか…。
合宿四日目
投稿者:
ぶんじ
投稿日:2008年 8月30日(土)20時59分29秒
今日は金沢~上越。
昼からずっと雨~
海岸線はトラックばっか~
明日はどこまでいくのかな~。
すっ…すごい…
投稿者:
かわい
投稿日:2008年 8月28日(木)15時47分3秒
340キロですか…車でもしんどい距離を1日で行かれたんですね☆スゴいです!
これからも気をつけて、頑張ってください♪
合宿一日目
投稿者:
ぶんじ
投稿日:2008年 8月27日(水)21時06分59秒
北見~苫小牧東フェリー
340キロ~達成
うにゃ~
初西日本!
投稿者:
ウエ~ノ
投稿日:2008年 8月25日(月)11時22分47秒
しまなみ海道は景色がきれいで最高!
京都も暑かったけどいい人ばかりで最高だ!
本州行った感想は夏は行くもんじゃないなとわかりました(笑)
でもとても楽しかった!学生の時しかできないぞこりゃ!
かわいがいなきゃ今回の本州入りはできなかったよ・・・
本当にありがとう!
その後は千葉で友達やおじさんのとこで泊まりつつ房総半島行って山登ったり大仏見たりしてそのあと妥協して大洗からフェリーで苫小牧、そしてチャリで旭川へと帰りましたとさ・・・おしまい。
ウエ~ノと(´ω`*)\
投稿者:
かわい
投稿日:2008年 8月24日(日)14時40分44秒
もう一週間以上前のことですが…ウエ~ノと四国に行ってきました!
青春18切符を買い、柏陽から汽車に乗りガタゴト3日間かけて四国へ♪
ホテルには泊まらず、函館と新潟では夜空の下でこごえながら横になり、四国ではマンガ喫茶で優雅にうたた寝。
ロードで走ったのは森駅を夜11時ごろに出て函館に深夜1時くらいに着きました。だいたい48キロくらいでしょうか…夜間走行で怖かったです(´Д`)
ウエ~ノはテンション高かったけど、ボクはヘトヘトでした。
そして何だかんだで四国に到着。まあ四国と言っても、しまなみ海道の近くを走っただけなんですけどね(^_^;)
一応、「京都に行こうとしたら、寝過ごして四国についてしまったので、四国から脱出しよう」という設定で今治から尾道までしまなみ海道を渡っていこうという企画なのですが…
まず、今治から1つ目の島へ…しまなみ海道の自転車道はいちいち島へ着くごとに島の下道を走らなければならず、その下道も10キロ以上あったりと、結構面倒な仕掛けになっている。
そして途中で写真を取りながら、フラフラ走って伯方島へ。伯方の塩♪とか思いながら走っていてもなかなか次の橋の看板が出てこない。
迷ったが、一応道を引き返し、反対方向へ進んでいたことが判明!島を意味なく半周してしまった…
おかげで体じゅうに塩ができた。伯方島のお土産が出来てよかった☆
しかしテンションが上がらずこのあたりからウエ~ノのお尻を見ながら走行。
暑さも厳しくなってきた。
そしていよいよ最後の島へ…ここから本州へ渡るには船しか無いことがわかってホッとした。
尾道に着いたが、暑さで頭がイってしまっていて、意味不明に狭いエレベーターに自転車を積み込み国道の上を渡る橋にでたが、すぐ下に信号があり普通に駅に行けたのに無駄な努力をした事に気付いた。
何とか尾道駅に着き、自転車を解体して汽車に乗りウエ~ノは京都で下車。ボクは愛知へと帰った。
なお、ウエ~ノは翌日実家に一泊し、その後東京へ旅立ったがその後の消息は不明である。
密度の濃い四日間でした…
藻岩山
投稿者:
ぶんじ
投稿日:2008年 8月23日(土)20時50分55秒
さぁ明日はどうなる
あわわわ
夏よ戻ってこい
投稿者:
パミ
投稿日:2008年 8月21日(木)14時03分30秒
最近肌寒いすぎませんか?
もちろん走ってますよ-(^-^)
M浦さんお仕事頑張って下さい
優勝旗
投稿者:
M浦
投稿日:2008年 8月20日(水)06時30分50秒
優勝旗とカップ、まだウチにおいといていいのかな?
こんな時間から仕事です(涙)
6 days left.
投稿者:
yuichi
投稿日:2008年 8月19日(火)12時16分56秒
久しぶりに釧路から帰ってきたら、クリがいない。笑 みんな走ってる?
強化合宿
投稿者:
クリス
投稿日:2008年 8月18日(月)22時00分32秒
重い荷物を背負って本日帯広入り!
明日からチームドウキュウの皆さんと合同強化合宿!!!
むはー
いつかまた
投稿者:
クリス
投稿日:2008年 8月11日(月)22時53分4秒
先日はお疲れ様でした!
先輩が北見を離れる前に一緒に走れてよかったです(^^
今の自分の力があるのは先輩のおかげです。
一緒に練習する回数こそ少なかったものの、練習するたびに色んなことを勉強させていただきました。ありがとうございました。
筑波でも頑張ってください!!
10年後追い越されてないように、自分も自転車頑張ります(笑
いつかまた、走りましょう!
ことえの妹さん、想いのこもったミサンガありがとう!!!
その想いに応えるべく、次はブンジ君が藻岩山で表彰台に登ってくれます(笑
パミも藻岩行くんかな?
Team KIT Lampre 頑張ります!
これからも応援よろしくお願いします。
頑張って☆
投稿者:
ことえの妹
投稿日:2008年 8月10日(日)00時57分39秒
全道ロードお疲れ様でした!
辛くなったら仲間がいる事を思い出して頑張ってほしいという想いを込めてウェアとお揃いの青とピンク。一人一人力を出し切ってほしいという想いを込めて一人一人のカラー。そして一番は皆が表彰台へと願いを込めてミサンガを作らせて頂きました。
電話で結果を聞いた瞬間、嬉しくて嬉しくて涙が出そうになりました。
おめでとう!!!努力の結果ですね(^-^)
そして、こんなに素敵な誕生日プレゼントはないなぁって思いました。
次の大会も頑張って下さい☆
皆の活躍を期待しています♪♪♪
ありがとう.
投稿者:
フガネ
投稿日:2008年 8月10日(日)00時44分58秒
先日は,みんなと一緒に走れて楽しかったです!!みんなめちゃめちゃ速いんですけど!!これからも頑張ってください!!
今は,完全に負けていますが,10年後に追い越します.(笑) 五年後にトレーニングを開始して,その五年後のレースでみんなに勝ちます.(笑)その時,また一緒に自転車乗りましょう!
今日からの五年間は,自分の夢を実現させるためにがむしゃらに頑張ってみようと思っています.なので,まだ五年間は,休息期間です.(笑)
自転車は,僕にとって生涯スポーツです.まっすぐ走れる限りは,自転車に乗ります.真直ぐ走れなくなったら,他人に迷惑をかけてしまうので,のれなくなりますが・・・.それまでは乗ります.なので,また,いつかどこかで一緒に自転車に乗りましょう.
追伸:つくばにお越しの際は,連絡下さい.
お別れラン
投稿者:
ぶんじ
投稿日:2008年 8月 8日(金)22時21分37秒
今日も晴れ。
お別れランが開催された。
ランプレで正装して。やっぱ常呂。
道路工事とか最悪やったけど、終わりかけの夏を常呂の海は演出してた。そんな海でランチ。トンカチとかいう新しい言葉もできました。 帰りはレースやったりサイクリングやったり。 ふがねさんのスプリントを僕は忘れません
足の太さとか雄叫びも
筑波の方にいっても頑張って下さい
お疲れ様でした
え?夏休み?
投稿者:
パミ
投稿日:2008年 8月 8日(金)19時11分4秒
とりあえずテストはひととおり終わりましたね
>パミ太の例の写真・・・改めて見て爆笑でした 笑
えーとそんなにヤバイのクリクリ?・・・・(汗)
フッチー先輩!俺にもよかったらデータください!!(泣)
今日はみんなで常呂
たのしかったですね
明日テスト終わり!
投稿者:
クリクリ
投稿日:2008年 8月 7日(木)21時49分51秒
macoさん、網走の41歳さんありがとうございます!!次も頑張ります!
パミ太の例の写真・・・改めて見て爆笑でした 笑
いよいよ始まる夏合宿。
初日からシンドさMAXの予感。
本州に突入するとさらに地獄の予感。
再び北海道の地を踏むとき、何人生き残っているだろうか・・
でもでも頑張っていきましょー!
てかブンジはもう夏休みか!? いいな~~
藻岩頑張れよー!!
敗北=さようならブンジ君。
勝利=さようならブンジ君。
うそです。
ひゅーひゅー☆
投稿者:
ぶんじ
投稿日:2008年 8月 7日(木)20時52分8秒
ついに到来夏休み!!
24日に打倒藻岩山。
25日から鬼合宿。
敗北=自走敦賀1500キロ以上。
敗北=ひとりぼっち。
敗北=鬱病。
敗北=うんこ。
敗北=さようなら自転車生活。
勝利=みんなで仲良く壮絶悶絶夏合宿。
負けたらどうしょぅあわあぁぁぁ。
壮絶悶絶夏合宿
投稿者:
yuichi
投稿日:2008年 8月 7日(木)10時43分43秒
編集済
網走の41歳さんありがとうございます!また大会でお会いできたらいいですね!
そう、豊富の俺らのランプレお揃い写真見てまこぴー爆笑しとったぞ・・・。
☆☆告知☆☆
夏合宿、25日23時40分発の新日本海フェリーでいきます。(予約済み)
苫小牧東(厚真)からやからよろしく。
大体10日間くらい走る予定です。
なんていうか、初日の330KMがきついんすけど、北海道チャンピオンの名にかけて頑張りましょう。なお、ブンジ君は藻岩で勝たないと、敦賀まで自走です。
(無題)
投稿者:
♪maco♪
投稿日:2008年 8月 6日(水)22時59分29秒
いぇーいっ!!!おーめーでーとーっっっ!!!
超超超超超うれしいです♪♪
ほんっとに、見に行けなかったのが無念無念です…
みんなの写真見たよ!
パミ太郎のあの乙女ロリ系のポーズはなに!?!?笑
栗男のマンガ顔といい、チャラチャラのあの真顔…もちろんゆうこりんの…笑
でも、おそろいのランプレはまぢカッコイイよ!みんな!
次のレースは絶対応援行くぞー!!
みんな本当にお疲れ様でした!
俺からもおめでとう!
投稿者:
網走の41歳
投稿日:2008年 8月 5日(火)23時05分5秒
民宿「あしたの城」で貴部と同宿した者(網走の41歳)です。
サロベツ100マイルエリートクラス、ランプレジャージ1・2
フィニッシュ(クリス選手&ふちがみ選手)に感動しました。
おがた選手もぶんじ選手もお疲れ様でした。テストとの両立
が大変な旨お聞きでき、20歳若返りました(男がこんなこと
言うのは変ですが、本当です。)。
因みに私も恥ずかしながら表彰台に上がりました(S5クラ
ス6名中6位)ので、申し添えます。
チャンピオン誕生!
投稿者:
パミ
投稿日:2008年 8月 5日(火)22時59分8秒
あのワンツーフィニッシュは発狂モノでした!
改めておめでとう!そしてお疲れ様!
そしてテストも頑張ろう!(笑)
おめでとうございます!!
投稿者:
kyouhei
投稿日:2008年 8月 5日(火)16時25分14秒
まさかテスト期間中にこんなすごいことが起ってたとは・・・
サロベツ100マイル(160km)通称全道ロード
優勝おめでとうございます!そしてお疲れ様です!
偶然FさんのBlogを読みました
すごいドラマがあったんですね・・・そしてさすがTeam KIT Lampreです。
ツールド北海道は応援しに行こうと思います。
本当におめでとうございます!自分も勉強頑張ります(笑)
ミラクル!
投稿者:
クリス
投稿日:2008年 8月 5日(火)14時16分35秒
編集済
ついにエリートクラスで勝った!!
でもそれよりも、チーム優勝できたことが何より嬉しいです!!!
160km・・・諦めなくて良かったーー
応援ありがとうございました
本当にお疲れ様でした!
藻岩山・・・絶対勝てよ!
それから北大の助っ人として、念願の!ツールド北海道に出場できることになりました☆
いろんな事が起こりすぎてパニック状態です 笑
とにかくガンバリマス!
チャンピョン降臨
投稿者:
ぶんじ
投稿日:2008年 8月 4日(月)16時13分4秒
おめでた
ついにクリクリがチャンピョンになった
ららら~
パンクの神は降臨せんかった。そして本州合宿への切符を手にしたと同時に藻岩山への切符をぎりぎりギリギリ豊富スーパー温泉の中で拾った。らっきぃ~
改めて、おめでとうございます
お疲れ様でした
豊富全道ロード
投稿者:
yuichi
投稿日:2008年 8月 4日(月)10時01分56秒
快挙!
全道ロードエリート、クリス、フチガミ ワンツーフィニッシュ!!!!!!!!
道東車連チーム道内最速の称号。
さぁさぁ
投稿者:
ぱみ
投稿日:2008年 8月 2日(土)22時12分22秒
明日に迫りました豊富
締まっていきましょう
《前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ》
以上は、新着順271番目から300番目までの記事です。
/15
新着順
投稿順
水面着陸
投稿者:ぶんじ 投稿日:2008年 9月 1日(月)20時18分9秒